« ちょっとした仕事のこだわり | トップページ | 英語も妙なだぁ »

2002.03.24

無線LANカード追加導入

http://www.3com.co.jp/mobile/wireless/3crwe62092ajp.html
3Comのカードを追加しました。アンテナが格納できるやつです。
18000円なり。3Comの製品としてはあまり見かけない1年保証。
このカードの形状は他のスロットなどに干渉しないのがポイント。
接続までに12時間以上も格闘。付属ソフトがちゃんとインストールされない?
結局、無線中継局のチャンネルを変更したらあっさりと接続。
いままでは14chでうまく動いていたのになぁ。
たしか、周波数分布では14chは他と少し違っていたような。
あと、11chぐらいだかが電子レンジと一緒で同時に利用できないとか。

自前の無線LANカードは4枚になってしまいました。
今のところ、Ciscoのモデルが一番安心かな。3Comの方はまだ付属ソフトが使えないので不明。
エレコムはNT用ドライバの不具合に気づいてくれない期間がありました。
IODATAは…もうだいぶ使っていないので良くわからない(笑)

秋葉原ではIntelの高速モデルもみかけたんだけれども、ちょっと高い。
でも、現在普及している11Mも接続できるシステムなのはさすがなのよね。

« ちょっとした仕事のこだわり | トップページ | 英語も妙なだぁ »

日記 龍咲ぎるく umix68k」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無線LANカード追加導入:

« ちょっとした仕事のこだわり | トップページ | 英語も妙なだぁ »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ