« メエェェ | トップページ | 本日のお仕事は… »

2003.01.14

いろいろあった

月曜深夜の「あんグラ」にて
芸者さんしか乗ることができない人力車を前にして…
南野陽子:「わたし、電波芸者!」
…うーん、あっさり言えるのが凄いなぁ。

親友がインフルエンザでやばいところまで行ったらしい…。
つい前日ぐらいまで私が訪問したりしたのですが、
私の家では、誰も何も無いのですが…。

さて、今日は、グローバルIPを持ったNATと、そのNATの下に
NATを配置して子供のNATがどれだけ外と通信できるか実験。
UPnPは無理っぽいです。

あと、最近まで謎だった、妙にパフォーマンスが低いノートのHDD。
WinXPではDMAでエラーが何度か出るとだんだん遅くなって、
ついにはPIOになるそうです。
たしかに、現在のHDDはいきなり不調になって、
休止状態からの復帰後に青画面になってしまうことがあります。
IDEのDMA・PIO設定で変更してもダメなことが多いみたいです。
対処としてはデバイスを削除して、再起動して再認識させて再起動。
不調のHDDも原因の一つかもしれないけれども…ねぇ。

« メエェェ | トップページ | 本日のお仕事は… »

日記 龍咲ぎるく umix68k」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いろいろあった:

« メエェェ | トップページ | 本日のお仕事は… »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ