WinXP SP2 RC2で初めての更新
WindowsXP Proを使って、ServicePack2 RC2(事前検証用のバージョン)を使っているのですが、今朝WindowsUpdateのサインが出てきました。その数なんと 39個。
朝に適用するのは見送って夜に始めました。
うーん、適用に1時間以上かかっております…。
CPUパワーも凄く使っているのでノーパソの排気が熱いです。
なんか、ずいぶん古い日付が入った修正もあるですよ…。
« マリみて 春 | トップページ | コミック ハイ! vol.5 発売 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 家庭用ネットワークの構築とか(2008.06.06)
- Operaのベータ版をいれてみた(2008.04.04)
- 冷静に考えてみると(2008.02.05)
- 無線ルータを新調(2008.01.27)
- MacOSのタイガー(2007.11.08)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: WinXP SP2 RC2で初めての更新:
» まもなくWinXP SP2(日本語版)が登場します [Pega Weblog]
まもなくWinXP SP2(日本語版)が登場します。
@IT:Windows ... [続きを読む]
コメント