いろいろとあった週末
29日の土曜は普通に千葉にある仕事先まで行きました。仕事は17時半ぐらいまで。
29日で、肉の日だということで地元の牛角へ5人で攻め込んでみたり。
いつものように「ニンニク」と「ネギみじん」をオーダーして、ニンニクの中にネギみじんをバシバシと投入しながら、油にひたったニンニクをほっこりと仕上げるわけです。焦がしネギが旨いんですよ!
日曜もちょこっと仕事でしたが、特急を予約してから出発する駅前の本屋で2冊買い、出先のバス乗り換え前に1冊買って、ついに「まほらば」が全部そろってしまいました。
帰宅前には、ついでにガンガンWINGを買ってみたり。
あと、新宿では SEGAに寄って 旋光の輪舞のロケテストを見てきましたよ。時間があまりなかったので遊べなかったのですが。もっと居れば七式さんに会えたかもしれない…。
相変わらず BOSS MODEが凄いですね…。
いきなり横スクロール型シューティングや、縦スクロール型シューティング(トライアドはこれだったかな)に早変わりです。
ロケテを見ていて思ったのは、「バトル中の画面にキャラ名は出ているのに機体名が出ていないこと」が気になりました…。
webにあるインストカードや、店頭でコピー配布されていたインストカードには、機体名しか無いわけですよ。両方のせる必要がないという理由があるのかなぁ。
« 響子さ~ん 好きじゃああああ | トップページ | iPod shuffle 到着 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 本を6冊購入(2010.07.28)
- 忙しいけれど行ってきた マクロスF 劇場版(2009.11.25)
- 宙のまにあに(2009.07.08)
- 6月といえば…(2009.06.06)
- 朝日新聞に、宙のまにまに(6)がっ!(2009.04.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ロケテ見にいってもらってどうもでしたー!わたしは秋葉原のほうでみてましたですよ!
投稿: 山本七式 | 2005.02.02 20:07
ですよねぇ…根岸さん情報で乗り換え無しでいける秋葉原という情報を帰宅後に入手しました(笑)
探しているCDがあったのですが、秋葉原でなくても手にはいるだろう…とか予想してしまったり(結局、新宿の「とら」で入手)、一緒に千葉で仕事をしてきた上司が秋葉原で買い物するという話で、別行動取りにくいなぁ~ということで新宿に流れ着いてしまったわけです。
で、結局戻る時間に制約をつけてしまって遊ぶ時間が無くなってしまいましたが、インストカードのコピーは持ち帰ってきましたよ~。(今回はモノクロで配布なんですね)
というわけで、今度は田奈駅付近で七式さんと握手!というのを夢見ておきますよ~!
あ、でもその前にコミティアかな(笑)
投稿: 龍咲ぎるく | 2005.02.02 21:33