« コミケットスペシャル4 24耐久? | トップページ | マギーの缶スープが激旨! »

2005.03.22

コミケットスペシャルお疲れ様でした

まずは皆様、本当にお疲れ様でした。

手袋も「発汗を熱に代える手袋」と、「かなりイイ滑り止めがついている手袋」用意して23:45に国際展示場駅に到着。そしてビッグサイトに向かう途中…

会場設営のほうは、大変多くの方が集まっておりますので受付終了しております~

_| ̄|○ うあ、一緒に行った Alfredさんも手伝う気まんまんだったのでかなり沈む。集合は 0:00ってあったのに~。

というわけで仕方なく一般参加の列に並ぶ。
で、待ち時間の間、「やっぱり私は一般参加者だった」と痛感する光景を目にしました。

なんということでしょう…作業用の青色ビニールシートの上で寝袋に入って寝ている人が居るではありませんか…
この装備の違いには愕然としました。

寝たら死にそうな気もする寒空の下、さっきまであそこに月が見えていたのに今は見えないという寂しさに打ちのめされる。カフェでお茶している人達をうらやましく思ったり。

仕方ないのでカロリーメイトとおにぎりとコーヒーを補給しながら体温の維持。さらに事前チェックしてプリントアウトしたサークル一覧を手帳に書き写して、カタログにあったマップに転記しつつ場所のマーキング。

いろいろと書くことはありますが、事前に知っていて一番良かった物は、○急電鉄さんの Nゲージによる複線ドリフト実演。左コーナーだけでなく、右コーナーもきちんとドリフトをこなすその作りに大感動です!!

一番予想外で仰天させてくれたのが氷川へきる先生のスパイシー大作戦でした。午後の第二部からのはずなのに20050321大量の段ボール箱とあの掲示…。
しかも段ボールのサイズは心遣いを感じられるサイズ…すばらしいです。ありがとうございます。

パソ通時代の知り合いが展示におもいっきり参加していてびっくりしたり。ライブも意外に盛り上がっていて、アンコールに感動したり。PSPを傷つけながら手作りしてみたシールをとどけに行ったりとか、とんでもないマイクテストに出会うことができて貴重な経験ができたり。

偶然 30girlのコピー本も入手することができました。また、昔のコミケットカタログの表紙(C38)に岩崎つばさ先生の絵があったのにも感動です。

今回のイベントは大成功だったような気が来ます。またこんなイベントがあるといいですね。ただ、3月よりは 5月のほうがうれしいですが、米沢代表の誕生日はずらせませんからね…(笑)

« コミケットスペシャル4 24耐久? | トップページ | マギーの缶スープが激旨! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コミケットスペシャルお疲れ様でした:

« コミケットスペシャル4 24耐久? | トップページ | マギーの缶スープが激旨! »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ