RICOHのロゴが変わっちゃう
うーん、19年も使ってきたロゴなんですね。
デジカメの Caplio GX は、モデル名の印刷箇所が使用と引き替えに剥がれていってしまいますが、RICOHロゴはしっかりと金型で成型されているので無くなることはありません。
新しいロゴは 2005年 9月から順次切り替えとの事。
とりあえず 5月には Caplio GX の発展として Caplio GX8 が発売されてます。
でも、今年中に出ると思われている デジタルGR はいつ発売なんですか?
9月を超えたとしても私は旧ロゴで欲しい。それが GRの名を継ぐ物という感じです。
ただ、新しいロゴは新しく生まれ変わったデジカメという若々しさを与えてくれることも確かです。
だ・か・ら、ボーナス商戦前に GRの発売決定を発表してくださいよ。製品の写真付きで、もちろん旧ロゴでね。
« メモメモ | トップページ | 間違った物を買ってしまった… »
「RICOH Caplio GX」カテゴリの記事
- デジタルカメラを選ぶということ(2008.12.12)
- RICOH GX100を見てきた(2007.04.02)
- 流し撮り失敗(2005.06.16)
- デジカメの名前を間違えていました(2005.05.28)
- 店頭に Caplio GX8のカタログが(2005.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: RICOHのロゴが変わっちゃう:
» [Ricoh]ロゴが変わるらしいですよ (こちら より) [carrion-crow のカメラ日誌]
えー。前の方が良かったぁ。とかいって……何かのデザインが変わるといつも「前の方が良かった」って言うクセに、放っておけば馴れてきて「コレはコレでいいじゃない?」とか言っちゃう人間なので、今回も馴れれば気にならない……かも。 前の方がいいなぁ(笑)... [続きを読む]
コメント