« 表参道 Xbox 360 LOUNGE | トップページ | 白黒で撮影するといきなり謎空間 »

2005.11.25

青山 「キラー通り」

私が行く眼鏡屋さんの通り道も何度が通っていますが、今日初めて気が付きました。
R0018124
青山三丁目
1/50Sec F2.4 ISO400 マニュアル
調べてみると、ちゃんと由来がありますね。

それにしても、イイ車がばんばん通りますな。アルファロメオGTVが右折するところですが、ほかにもイイ車がごろごろと。

帰りは表参道から。駅全体が工事中。手すりを取り付け予定の階段とか、看板がむき身のまんまとか。
R0018135
表参道駅 1/200Sec F2.4 ISO400 マニュアル

R0018136
表参道駅 千代田線
1/200Sec F2.4 ISO400 マニュアル

今回の写真は電車とかいろいろ急いでいたので作り込み不足です。すみません。

GR DIGITALも 2つの雑誌から賞を貰っているとの事です。ちゃんと評価されることは嬉しいことですね。
この道具でやってみたい事を想像し、この道具だからこそできる事を創造する。
そんなカメラを使いこなす楽しみの世界。
あなたが想像し、創造させるカメラ。 GR DIGITAL。

~~
追記、結構良いキャッチコピーを考えているのに、キャッチコピーコンテストに応募してなかったですよ。あのころは忙しかったしねぇ。

« 表参道 Xbox 360 LOUNGE | トップページ | 白黒で撮影するといきなり謎空間 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

RICOH GR DIGITAL」カテゴリの記事

コメント

作り込み不足と書かれてますけど、自分はこの表参道の
階段の写真が好きで、GR DIGITAL に決めました。
ここのブログが一番買う気にさせてくれました。。。(笑

まだそれほど撮っていないのですが、
楽しんで撮っていけるのではと思っています。

どうも~カツキさん、はじめまして。
私の写真が、カツキさんの GR購入のはずみみなったとの事。ありがとうございます。

じつは、今日はフィルムのほうの「リコーGRシリーズのすべて」という本を買ってきました。
フィルムの GR1vが欲しくなってきましたよ(笑)

私のページの GRな画像で、クリックしてとんでもないサイズの画像が表示された場合は、
Exif情報が埋め込まれているそのまんまな画像だったりしますので、
http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/download_350.html
で、見たりとか、リンク先を一旦デスクトップに保存して読み込ませてみたりとかすると、情報を表示してない画像も見られます。

今後もちょくちょく GRの画像も載せていきますのでよろしくです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青山 「キラー通り」:

» GR DIGITAL / RICOH [blog de rebrain]
友人から薦められてつい衝動買い。またかよ ^^; おすすめ度: ☆☆☆☆ ... [続きを読む]

« 表参道 Xbox 360 LOUNGE | トップページ | 白黒で撮影するといきなり謎空間 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ