« Xbox360 OverG | トップページ | アイマスで出会いが »

2006.05.09

書きかけの記事を消した

しかも、新しいカテゴリーを作ってまで記事を書いていたのに、ブラウザごと終了させて記事を吹っ飛ばしたり。

というわけで気分を変えて、前からやらにゃいかんということでメディアの用意だけしていた「古い音楽CDで皮膜が傷ついているヤツのバックアップ」を行うことにしました。

メディアを買うときにはいろいろ考えて買ってみました。
収納サイズと取り扱いの良さを感じさせる品物を探す。次に価格とのバランス。
で、決まったのは太陽誘電の品物。
以前からこだわりの品物であることを Webで積極的に配信している事と、カセットテープ時代から利用させてもらっている信頼もあります。
That'sレーベル セラミックコートの 楽らく収納シリーズの第3弾 ファイルケースタイプ です。
しかし、一つ問題が。このメディアには 私的録音補償金 が含まれていないんですよ。

う~ん、悩むなぁ。MD派だった私としては、私的録音補償金は払っても良いんですよ。払う事に対して抵抗はありません。

でも、今回はオリジナルのメディアは、デジタル的にというか、CDとして劣化していて、本来の音ではない状態…誤り補正ではなくて、データ補正訂正技術で鳴っている音が出ると思える状態。
いつまで聞けるか解ったもんじゃないんですよ。

バックアップは非常用であり、オリジナルが死んだときにのみ活用する物として保存しておくのは良かったはずですが…。

とにかく、長期的な保存に耐えるCDを作ってくれないとこまるぞ。

« Xbox360 OverG | トップページ | アイマスで出会いが »

日記 龍咲ぎるく umix68k」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 書きかけの記事を消した:

« Xbox360 OverG | トップページ | アイマスで出会いが »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ