ヘッドホン比較中 QC2 と CX300
BOSEの QC2(NEW)と、他の品物を比較中。
こちらはアクティブ系なノイズキャンセリング。
今日は、耳栓系なものとして、新発売の ゼンハイザー CX300 と比較してみました。
CX300は、そのままつけると、ケーブルが体に触れるときのガサゴソ音が目立ちます。これは、ケーブルを顔の正面側から上側を経由して背後側に回してしまうことで解消することが出来ます。
うーん、外の音がだいぶ消えていると感じますが、電車の中の低い音が結構聞こえてきます。その代わり、人の声は殆ど聞こえないので、次に停車する駅とかのアナウンスが聞き取れません。外の声を聞こうと思った耳から取り外す必要があります。
あと、ステレオ感がどうしても足りなくなります。耳の中に入れている関係で、普段の聞こえ方と違うためだとおもいますが、頭の内側で鳴っているような感じになってしまいます。そのために音の臨場感がさほど高くありません。
QC2は全ての音を消すような設定ではないため、人の声がある程度聞こえてきます。外の音をさらに聞きたいときは、ヘッドホンの右耳側にあるスイッチを切るか、片耳側を耳から外すだけでOKなところおが良いですね。
« Xenosaga III | トップページ | ヘッドホン比較中 QC2 と MDR-NC50 »
「趣味」カテゴリの記事
- オレンジ色が入ったヘルメットを購入(2011.11.26)
- 昨日買った本「シマノ 世界を制した自転車パーツ」(2007.09.14)
- アメリカ製でした(2007.06.04)
- アグフア ULTLAを使ってみた(2007.04.28)
- PASMOが大人気だそうで(2007.04.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント