« ドスペラード | トップページ | 最近アニメをあまり見ていないが »

2007.07.21

「でじぱら」

高木信孝先生の萌えるデジ家電学習コミック「でじぱら」は、2巻が今月27日に発売です。
ビクターの K2とか出てきたっけ。カセットテープは That'sだなんて 30歳以上しか知らないんじゃないの?

先月号に続いて HDCDのお話でした。
高木先生の作品「ココロ図書館」のサントラと主題歌シングルは WindowsMediaPlayerで再生させると HDCDのロゴが出ます。
…じつは、このCD達を2セット持っています。しかも1セットは未開封(え~)

ビクターエンタテインメントからの CDです。昔のビクターから発売されたサントラだと、リッジが K2録音だったかな。
20070721
左下に HDCD の表示がでます。

とりあえずこの記事はOPTO Play 24bit 96kHzなアナログ出力から STAX SRM-300 + SR-202経由で聞いていますよ。

CDの音と ATRAC132kbpsとを比較してみましたが、やっぱり CDのほうが音が埋もれずに聞こえてきますね。

« ドスペラード | トップページ | 最近アニメをあまり見ていないが »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「でじぱら」:

« ドスペラード | トップページ | 最近アニメをあまり見ていないが »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ