« そろそろ伊東屋チェック | トップページ | このブログの更新頻度など »

2007.09.04

9月になったら伊東屋

9月になると 2008年の手帳が販売されます。
私は伊東屋で買います。
なぜ伊東屋なのか? その理由は

海外製の手帳は日本の祝日シール等を付けてくれるから

R0025077s

というわけで行ってきました。

伊東屋は、銀座のお店が一番早く入荷します。月曜日(3日)の時点では新宿店には無し。
持ち運び用として QUOVADISの リフィル Business Prestigeを買いました。海外製ですが、日本向けに作られた手帳になっています。2008年のリフィルは、2007年に利用しているリフィルと同じものを買いました。1575円です。カバーは革の物を使っているのでそれを使い回します。
仕事場用のエグゼクティブ プレステージは…売り切れだったので次回買います。

あと、びっくりしたのはビジネスサイズでモレスキン風の製品が 3色ありました。
カバーの掛け替え可能タイプではありませんでした。表紙には 2008という文字が型押しされています。
手触りは良い感じです。2004年に買った伊東屋の特製カバー を持っていなかったら買ってしまいますね。オレンジ色もあるし。他には黒と赤がありました。これは良い感じです。買うなら今週中に銀座の伊東屋ですね。週末まで待っていたら次回入荷待ちか入手困難になる事でしょう。

今年からクラシックタイプ(白い紙で単色印刷)のほうはデザインが改良されました。良い感じですね。

お、今年のビジネス プレステージ(2色印刷)は、11月から始まっていますね。前は12月からだったのに。

モレスキン(モールスキン)のほうも 2008年の物が並んでいますね。2007年で大人気だった赤い手帳が 3種類のサイズで並んでいました。
時間罫線が無いのですが、あまり時間を記録しないでも良い場合や日記風の扱いをするには良いと思います。

« そろそろ伊東屋チェック | トップページ | このブログの更新頻度など »

筆記具」カテゴリの記事

日記 龍咲ぎるく umix68k」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月になったら伊東屋:

« そろそろ伊東屋チェック | トップページ | このブログの更新頻度など »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ