« CEATEC | トップページ | 撲殺天使ドクロちゃん 10巻 »

2007.10.09

ヨドバシに GRが無かった

ヨドバシ町田店に行きました。
ううーん、売り切れとの表示もない。
あるのはオプションの販売だけ。
体調が悪かったので店員さんには何も聞きませんでした。

ついにマイナーチェンジの発売ですかね?
既存の GRはサービスセンタレベルでの CCDユニット交換が出来るような作りになっているという情報がありますから、有償によるCCD素子の交換や、有償ラバー交換サービス、ファームの更新(ホワイトバランス制御の適正化、フラッシュ制御の高度化、プリ発光)による適正露出の実現などがあるかな。
マクロ撮影時のピント表示がさらに適正になると嬉しいですね。今のリアルタイム表示画質のままだというなら、ピント距離とか表示してくれるとありがたいのですが。

あと、自己診断で不良が一定以上検知された場合にはそれを記録しておいて、修理やメンテナンスを依頼するように表示するとかできると嬉しい。

新ロット品に望む改良は、液晶パネルの高品質化・ボタンの押し心地調整・SDHC対応・モーター音の低減制御とか入ると嬉しいですね。

« CEATEC | トップページ | 撲殺天使ドクロちゃん 10巻 »

RICOH GR DIGITAL」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヨドバシに GRが無かった:

« CEATEC | トップページ | 撲殺天使ドクロちゃん 10巻 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ