彼女のカレラ 8巻 発売
79話がいいですね。私がプジョー206に乗っていたときに私が言っていたことと同じ台詞が。
「そこに在るだけで周りを幸せにできる」
「いろいろな所に行って いろいろな人に会うけれど ほどんどの人が このクルマで笑顔に なってくれる」
麻宮騎亜 彼女のカレラ 8巻 32ページ
シフトチェンジがMT車の醍醐味という事を語っているシーンもあります。
私が乗っていたプジョー206XSは、軽いボディで元気なエンジン、ステアリングも良くてMTが楽しい!
「ボディはエンジンよりも速い」という思想が生む性能に満足です。
1年ぐらい前の記事には、私のこんなコメントが。
「206が街中を笑顔にしてくれる」
「猫が嫌いな人以外は笑顔になれる」
この空気感を伝えてくれるクルマ漫画を大切にしたいです。
ちょっと前の記事に書いたブルヴァールにも通ずるところがあります。
いや~いつかはポルシェのオーナーになりたいですね~。
« 小説 ARIA 四季の風の贈り物 | トップページ | 無線ルータを新調 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 本を6冊購入(2010.07.28)
- 忙しいけれど行ってきた マクロスF 劇場版(2009.11.25)
- 宙のまにあに(2009.07.08)
- 6月といえば…(2009.06.06)
- 朝日新聞に、宙のまにまに(6)がっ!(2009.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント