« Operaのベータ版をいれてみた | トップページ | ビクターさん、大好きだっ! »

2008.04.09

レバーみたいな物が

興味半分で、ニューコンビーフを、フライパンの上で「じゅ~」としてみました。
なんか、ぶじゅぶじゅしているだけで、脂が出てこないんですよ。
…期待通りの絵が見られなくて絶望した!

でもなぁ、何とかならんものか。
フライパンに水を100ccぐらい入れてみました。

おお、怪しげな液体が生まれた。なんだろう、すっごい獣臭が。さすがは何でも溶かし込む水ですね。
なんか、ロボコップのラストシーンで出てきた『廃液で「べちゃっ」』を連想しましたよ。

フライパンを傾けて、ぎゅいぎゅいと押し込んで、固体と液体をより分けてみました。

液体が冷えると…なんだか固まりが。水なのに固まるの?
うーん、とても激しくぷるぷるしてますよ。ゼラチン質で煮こごりみたいな感じ?
フライパンを傾けた状態で固まったので、なんだかレバーっぽいですよ。
しかも、ほんのり暖かい(悲)

「固めてテンプル」のような物体は、燃えるゴミに出します…。

これだけネタっぽいことをしながらデジカメ画像はありません。
かわりに、アメ横で怪しげな飲み物「ルート ビア」を買ってきたときにノーファインダーで撮影した画像でもどうぞ。
R0026099s

« Operaのベータ版をいれてみた | トップページ | ビクターさん、大好きだっ! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レバーみたいな物が:

« Operaのベータ版をいれてみた | トップページ | ビクターさん、大好きだっ! »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ