« 京急快特の義務 | トップページ | 休日だというのに »

2010.06.07

iPadを少し使ってみた

ヨドバシで予約してゲットしたiPad。使い心地は良いですが、標準添付アプリのアプリで嫌なところを見つけました。
アライドテレシスの PDFマニュアルを表示させると、ズームの割合でテキストの文字が全く違う文字に変化したり、表示が重なったりするんです。

ためしに、フリーや有料のPDF閲覧ソフトで閲覧しても同様の現象が。

必ずお守りくださいな
分解や改造をしないか
分解こ改造をしないや
雷のときなケーブル類
異物な入はない れは禁物
水ブ禁物
通気口なふさがないか
正しい電源ケー器ル・コンセントを使用する雷

こんな状態で技術マニュアルは読みたくない…。
相性があるのかもしれません。
PCで閲覧するのは問題ないのに。
Ipadar4145s


« 京急快特の義務 | トップページ | 休日だというのに »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

電化製品」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPadを少し使ってみた:

» ipad 予約 脱獄 [ipad最新情報]
ケンタブ。。。 06/06のツイートまとめ iPadの予約はしているが、いつどのくらいの数入ってくるかはまったく未定との事。これならApple Storeで予約した方が確実かも。 06-06 15:49. 渋谷なう。久しぶりに唐そばにやってきた。つけ麺大800円を頂く。2.5玉は多過ぎたけどなんとか完食。 ...(続きを読む) iPadを少し使ってみた: 龍咲ぎるく と PEUGEOT206(廃車) ヨドバシで予約してゲットしたiPad。使い心地は良いですが、標準添付アプリのアプリで嫌なところを見つ... [続きを読む]

« 京急快特の義務 | トップページ | 休日だというのに »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ